日立製洗濯機が壊れてパナソニック製NAFA80H9に交換・実感をレポート

2012年に購入した日立製洗濯機「白い約束」が壊れました。

新しくパナソニックの縦型洗濯機NAFA80H9を購入しました。
実に10年ぶりの新調です。

違いを多数感じましたので、お知らせします。

10年働いた日立製縦型洗濯機・白い約束NW-7MY

2012年から10年に渡り使っていたのが、こちらの洗濯機です。

日立製の「白い約束」NW-7MY。容量7kgの縦型洗濯機です。
電気屋で6万円程度(リサイクル料、設置代金込)で購入しました。

私は日立贔屓です。

日立の製品をPRする仕事に携わったことがあり、当時日立の社員が「日立はね、デザインはイマイチかもしれないけど、丈夫なんだよ。信用できるの」と茨城弁で話してくれました。

社員が自虐を込めながらも「丈夫」と自負する製品を信用して、以来、迷ったら日立を選んできました。

日立社員が言っていたように、10年間一度の修理も必要がなく動いてくれました。

しかし突然、洗濯中に止まることが出てきました。
数日は再スタートすると動いたのですが、ある日また止まったと思ったら嫌~な匂いが。

プラスチックが焼ける、有害そうな臭いでした。

そのまま使用したら火事を起こしかねないと、慌てて停止させます。

修理に出すか悩みましたが、10年経っていますので修理したところで先は長くないと考えました。

わが家は子どもが3人います。上の子は10歳です。
子どもたちが生まれてから、ずっとこの洗濯機を使ってきました。

母乳の吐き戻しやうんち漏れ、泥汚れ。トイレトレーニングの失敗で一日に8度も全身着替えていた時期もあります。

毎日1回は必ず洗濯機を回し、多いときは5度回すこともありました。

10年間世話になりました。ありがとう、洗濯機!!
とにかく洗濯機がないと困る!! 新しい洗濯機を調達しなきゃ! と焦りました。

洗濯機はネット通販が安い? 電気屋が得?

洗濯機が壊れたのは年度末の3月でした。

固定資産税や子どもの習い事の年会費、2台分の自家用車の自動車税、車検、幼稚園の年払い費用等出費が相次ぐこの時期に壊れるなんて~!! と奥歯をギリギリと噛みしめながらネットを検索します。

洗濯機はネット通販、電気屋どこで買うのが得?

電気屋のオンラインショップと楽天等のネット通販、価格.comを見ながら、どこで購入するのが得かを考えました。

欲しいのは、7kg以上の縦型洗濯機です。
私も夫も身長が高めでかがむのが面倒なのでドラム式は対象外。汚れをきちんと落としたい、コストも低い方がいいという理由です。

家族が4人以上だと10kg以上が理想なようですが、これまで7kgで不便を感じませんでした、10kg以上となると、サポートに若干不安がある海外製でも10万を超えてきます。

「余計な機能はいらない。手ごろな価格で使い倒して、壊れたら買い換え」を第一に掲げて探しました。

ネット通販でも、リサイクル料金(古い洗濯機の引き取り含む)と設置を頼めるショップがたくさんありました。洗濯機本体は、実店舗がない分少し安い印象です。

しかし長く使うことを考えると、説明を聞くことなく購入するのは少し心配でした。

実商品を見てみようと近所にある大手チェーンの電気屋に向かいました。

訪れたのはnojimaです。
ご存じでしょうか。多分全国区の電気屋ではないですよね。

nojimaのオンラインショップはあまり安くなかったので期待していなかったのですが、実店舗に行ってみてびっくり。
安い!! 3月末でしたので、決算期セールをやっていました。ラッキーです。

7kgの日本製の縦型洗濯機で、5万円程度のものもありました。

容量とドラムの大きさの関係

まずは安い洗濯機を見てみました。
ずっと使っていた日立製の「白い約束」NW-7MYと同じ7kgにも関わらず、ドラム部分がちょっと小さく感じました。

店員さんが声をかけてきたので、同じ容量でもドラムの大きさが変わるのはなぜなのかを聞きました。

すると乾燥機能やふろ水給水等の機能がついていない洗濯機は、本体が小さくなりドラムも小さい傾向が高いとのこと。

ドラムが小さいと、嵩張る洗濯物が積み込めません。
それは困ります。笑

日立製かパナソニック製か・設置まで任せるなら実店舗がお得!

店員を質問攻めにして、ドラムの大きさ、容量、金額が超手ごろになっていた二台から選ぶことにしました。

日立製の8kg「ビートウォッシュ」BWV80Gが、値引き後価格で約¥72000(税込・5000ポイント付与)。

パナソニック製8kg「スゴ落ち泡洗浄」NAFA80H9が、値引き後価格で約¥70000(税込・5000ポイント付与)。

共にリサイクル料と運搬設置費用込みです。
全ての諸経費を含めると、ネット通販よりお得になりました。

使用水量と省エネは、日立製が若干性能が高かったです。
ふろ水使用機能とドラムの大きさはほぼ同じです。

元々日立贔屓の私ですから日立を選ぼうかと思いましたが、パナソニック製にも惹かれる点がありました。

洗剤投入口と操作盤の位置の違い

パナソニック製に惹かれた点は、洗剤の投入口です。

日立製はドラムの一部分についたプラスチック製の蓋を開けて柔軟剤を、別の部分に洗剤を投入しなければなりません。
対してパナソニック製は、粉洗剤と液体洗剤、柔軟剤を入れる部分が一か所に集約されていて、わかりやすいという利点がありました。(写真は後ほど紹介します)

また、操作盤の位置が日立製は洗濯機の手前部分にあり、パナソニック製は奥にありました。

わが家は二匹の猫と一緒に暮らしているのですが、洗濯機の蓋を歩くうちに操作盤を踏んでしまい、洗濯機を停めてしまうことが度々ありました。

パナソニックの操作盤は背面側にあり、操作しやすいように傾斜がつけられています。
傾斜があると猫たちが歩きにくいので、ボタンを押される可能性が少ないだろうと想像しました。

ということで、パナソニック製に決定です!

パナソニック製縦型洗濯機・スゴ落ち泡洗浄NAFA80H9

わが家に設置されたパナソニックのNAFA80H9がこちらです。

ガラス窓があるので中が見えます。

開けるとこんな感じ。
操作盤を触れるように、扉が高く開きます。

ふろ水給水用ホースが予めついています。
ホースは丸めて、洗濯機の左右どちらかにかけておくことができます。

興味津々の猫たち。

写真を撮ったのは、二回ほど洗濯したあとです。

まだ新しいのでピカピカです。

パナソニックNAFA80H9・糸くずポケット

糸くずが溜まるポケットは二か所です。

二回しか回してないのに……あれ??

めっちゃゴミが溜まってる!!
二箇所ともこんな感じでした。

ゴミが溜まる部分がプラスチックなので、スルッと取れました。

これまではネット状になっているところにゴミが溜まっていたので、絡んで綺麗にとるの大変だったんですよね。
これが10年の進化なのか、パナソニックならではの工夫なのかはわかりません。

パナソニックNAFA80H9・洗剤ケース(洗剤投入口)

パナソニック製の決め手にもなった、洗剤投入口です。

このように集約されています。

汚れたら外して丸洗いできます。

洗剤投入口って結構汚れるんですよね。

以前使っていた洗濯機は外せなかったので、何度も拭いて綺麗にしました。
とても面倒だったので、外せるのが嬉しいです。

パナソニックNAFA80H9・操作盤

今の洗濯機なら普通なんでしょうが、10年ぶりに買い換えた私としては、操作盤に残り時間が出るのが新鮮です。

分かりやすくていいですね!

パナソニックNAFA80H9・ドラム開口と寸法

寸法は599×1024×618mmです。

ドラムの開口部分のサイズは、直径が41.5cm、洗濯物を入れられる高さが43cm~49cmほど(どこまで洗濯物を入れていいのかわからない)でした。

わが家は洗濯機台を使用しています。

これに載せていると、台ごと洗濯機を移動して周辺を掃除できます。

洗濯機は40kg以上あって重いので、女性が一人で移動しようとすると大変です。
その点この台があれば、排水ホースに気をつけながら移動するだけなので簡単です。

そんなわけでパナソニックNAFA80H9もこの台に載せたのですが、若干窓の高さにかかり、存在感が出てしまいました。

測ってみると、洗濯機手前で床からの高さが98cm。

操作盤部分で110cmほどあります。

ちょっと高めではありますが、電気屋の店員の説明では取り出し口が低めに設定されているため、背が低い人でも洗濯物が取り出しやすくなっているそうです。

子どもに手伝いを頼む際にも、良さそうですね。

146cmの子どもも難なく洗濯物を取り出していました。

パナソニック製NAFA80H9の使用実感

2012年製日立洗濯機NW-7MYからパナソニックNAFA80H9に替えて実感した、使用感の違いをお知らせします。

単純に日立製とパナソニック製の違いではなく、10年の間に起こった、家電業界の進化だと思っていただければと思います。

パナソニック製NAFA80H9・騒音

とにかく音が静か! です。

水を入れるという、変わりようがなさそうな給水の状態の音でさえ、NAFA80H9の方がずっと静かでした。
素晴らしい!!

電気屋の店員の話によると、静音性能は東芝が性能が高いそうです。
確かに東芝を使っている人からは、とにかく静かだと聞きました。

マンションや音が響きやすいアパート等に暮らす方、家族が寝ている間に洗濯をしたい方は東芝製がお勧めです。

しかしこのパナソニック製も十分静かです。
洗濯機を置いている洗面所の扉を閉めたら、それほど気になりません。

ただ、ボタンを押す音と、選択が終わったことを知らせる音は大きいです。
音量を調節できるといいんですけどね。ないようです。

大きい音で知らせてほしいと思う方もいるでしょうし、慣れの問題かなとも思います。

パナソニック製NAFA80H9・お知らせ機能

実はパナソニックのNAFA80H9を初めて回す際、エラーで止まってしまいました。
表示板には「U11」と表示されていたのですが、意味を調べることもなく再度洗濯機を回してしまいました。

それでも毎回脱水時に止まってしまいます。

3度目に仕方なく「U11」の意味を調べると、「排水溝の詰まり」でした。

説明書を開いたのですが、本体にも貼ってありました。

因みにこんな表示もありました。
標準使用期間は7年だそうです。

実は私は、洗濯機用の排水溝の掃除を一度もしたことがありませんでした。
新築に引っ越しをして3年、一度も。

嫌いなんですよね。何やら恐ろしくて。
風呂場等の排水溝掃除は夫がしてくれるのですが、洗濯機は誰も手を付けていませんでした。

仕方がないので、初の排水溝掃除に挑みました。

洗濯機の排水ホースを抜いて、床面に繋がる排水溝の蓋を開けたら恐ろしいほどの洗濯ゴミが溜まっていました。
恐ろしすぎて写真が撮れませんでした……。

案外すぐに掃除ができたので、排水ホースをはめ直して再スタートをかけるとすんなり脱水が終了しました。

新しい洗濯機は、わが家のヤバさをはっきり、しっかり教えてくれます。
素晴らしいですね。

パナソニック製縦型洗濯機NAFA80H9に大満足しています。

洗濯機に迷われている方は、検討してみてはいかがでしょうか。

おすすめ記事
関連記事

子どもが喜ぶ綿あめ器! 片付けが面倒で放っておいたところ、半年後に大変なことになっていました。 掃除をした様子と結果をお知らせします。 HAC あめから作れるわたあめメーカー わが家には、飴玉から作れる綿あめ器があります。 […]

関連記事

静岡県の馬刺し有名店、山崎精肉店をご存じですか? 馬刺し好きが高じて行きついた山崎精肉店でしたが、馬刺しに加えて総菜の「焼肉コロッケ」がまた美味しいのです。 先日久々に訪れたのでお知らせします。 山崎精肉店の総菜が美味い!レポ[…]

フォローボタン