セブンイレブンの旨辛タッカルビ丼を紹介します。
セブンイレブン・旨辛タッカルビ丼詳細
旨辛タッカルビ丼・価格
旨辛タッカルビ丼は、お弁当コーナーに陳列されています。
¥537(税込)です。(2021年9月現在)
タッカルビとは?
タッカルビとは韓国発祥の料理です。
タッカルビの「タッ」は鶏、「カルビ」はあばら骨を指しており、鶏肉料理の意味があるのだとか。
鶏肉にキャベツやタマネギなどをコチュジャンで炒めたものをご飯と混ぜたり、麺類を入れたりするなど食べ方は様々です。
日本ではチーズを入れたものが人気ですね。
旨辛タッカルビ・食べ方
電子レンジで加熱して食べます。
500Wで3分30秒
1000Wで1分10秒です。
わが家は600Wなので、3分温めました。
温めたものがこちら▽
下の段にある米にのせます。
セブンイレブン・旨辛タッカルビ丼が美味い!感想
う、美味そう。
この時、私は旨辛タッカルビ未経験でした。
いざ、実食。
甘辛!
ガッツリ甘辛です。
辛すぎることはありません。
ちなみに私は辛い食べ物が好きです。辛さが苦手な方には、辛く感じるかも。
唐辛子の辛さで、若干あとを引く辛さです。
しっかりと味がついた鶏肉と、野菜の触感が味に緩急をつけています。
チーズが濃厚さと辛みをマイルドにしています。
美味しいです。
そしてボリュームたっぷり!!
その横で、夫が
セブンの旨辛タッカルビ!

と力説しています。
夫は旨辛タッカルビ丼の大ファンで、仕事の昼休みに毎日のように食べているのだとか。
根強いファンがいる丼なんですね。
セブンイレブン・旨辛タッカルビ丼原材料と栄養成分
旨辛タッカルビ丼原材料
原材料名はこちら▽です。
旨辛タッカルビ丼栄養成分
栄養成分表はこちら▽
776kcal
蛋白質35.8g、脂質22.7g、炭水化物110.6g、糖質103.6g、食物繊維7.0g、食塩相当量4.9g<推定値>

セブンイレブン・旨辛タッカルビ丼評判
旨辛タッカルビ丼の評判はこんな感じ!(出典:Twitter)
次の曲ができたので今週レコーディングしていきます😊🎸
今日のお昼はセブンの旨辛タッカルビ丼!!
うまから!! pic.twitter.com/IHVSOhPwJQ— かにかま【kanikama】🦀 (@kanikamamusic) March 15, 2021
本日の持ち帰りコンビニランチは!セブンイレブン「旨辛タッカルビ丼」😀🍴 またまた食べてしまった~🤣💦 これマジで旨い🤣🍴 旨さ!辛さ!濃厚さ!完璧にツボりました~🤣💦 とろとろチーズも最高でーす🤣👍️ おかわりしたい~🤤 pic.twitter.com/xgzbDLtT9t
— hiroreropon (@hiroreropon) July 29, 2021
旨辛タッカルビ丼…3店舗探したけど無い!
セブンイレブン 498円(税込537円) pic.twitter.com/DpKvUEjBSE
— ꧁༺taᖙy༻꧂ (@103Tady) June 4, 2021
わが家同様、タッカルビ丼を探されている方がいるようですね。
本日の持ち帰りコンビニランチは!セブンイレブン「旨辛タッカルビ丼」😀🍴こ、、これは、、旨い~( ≧∀≦)ノ お肉もたっぷり~🤣🍴数種類のチーズも濃厚で旨味たっぷり、コチュジャンと辛子の辛味とのマリアージュ最高でーす🤣👍️ しかも‼️コスパ最高😀b これは間違いなくヘビロテ決定✨🤣👍️ pic.twitter.com/1jvk1P7F0I
— hiroreropon (@hiroreropon) July 12, 2021
なかなか買えない!?レアな旨辛タッカルビ丼
私が旨辛タッカルビ丼を食べたきっかけは、夫が「猫家(私)に、セブンのタッカルビ丼食べてもらいたいんだよね」と言い出したことがきっかけでした。
前述したとおり夫はセブンのタッカルビ丼にハマっていて、「とても美味しいから妻に食べさせてあげたい」という思いと同時に、「家でも作ってほしい」という願いがあったようです。
さっそく旨辛タッカルビ丼を買うためにセブンイレブンに向かいますが、タッカルビ丼が陳列されていませんでした。
買えないことが結構あるんだよね

というので、別のセブンに向かいました。
しかしそこにも置いていませんでした。
他の弁当はしっかり陳列されているのに、タッカルビ丼だけが売り切れ? というよりは、陳列する場所もないように見えます。
さらに次のセブンに行っても売られていなかったので、店員に「タッカルビ丼は販売が終了したのですか?」と聞いてみました。
すると、「チーズタッカルビ丼はもともと販売していません」と言われました。
「仕入れている店舗とそうでない店舗があるのでしょうか」と聞くと、「テスト商品を試験的に販売する、テスト店舗があるんです。テスト販売されている商品なのかもしれません」と答えられました。
セブンイレブンのHPによると、チーズタッカルビはもともと島根県、広島県、山口県で販売されていたようです。
テスト販売として関東で買える店舗があるのか、単にコンビニによって仕入れの品目を絞っているだけなのかの確認はできませんでした。
分かったのは、「販売している店舗と、扱いがない店舗がある!」という事実です。
旨辛タッカルビ丼を試したい方は、ご注意ください。
ご賞味あれ!
ファミマのスイートポテト蒸しケーキ [word_balloon id="1" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" balloon="talk" […]