金銭的、時間的な余裕がないけれど、誰かに相談したいという方。
このような方に、お勧めの相談サイトを紹介する記事です。
離婚や家庭内問題を相談したい
子育て中の主婦です。
これまでに一度、盛大な離婚危機を迎えたことがあります。
子どものためには、自分のためにはどうするべきなのかと悩み、不安で一杯でした。
話し合いを重ねて理解を深め合うことができ、夫が行動を改めましたので、良い方向に向かいました。
しかしストレスはとても大きく、一時期心身のバランスを崩しました。
誰かに話を聞いてもらいたいけれど、知り合いには離したくない心境でした。
夫婦や家族の問題が膨らんで、悩んでしまう方は少なくありません。
・不貞
・金の使い込み
・DV
・遺産相続
・子どもの親権
・養育費
私の友人には、無職の夫が借金や女の問題を繰り返し起こした上、家事育児もしない。
その上酷いモラハラもあるというケースがありました。
離婚が最善だと分かっていてましたが、持ち家の住宅ローンの支払いや相続、その後の生活の全貌が見えず、悩み続けていました。
離婚の話を進めようとしたことがありましたが、夫は離婚を拒否しました。
親戚間で金銭的なトラブルがあり、子どもに不利になるのではと不安を感じていた彼女は、「法テラス」に相談しました。
法テラスで無料の弁護士相談
日本司法支援センターは、国が設立した法律相談ができる施設です。
電話で法制度や必要な手続き、適切な相談窓口を案内してもらうことができます。また、無料で一件の相談で三回まで、各30分の弁護士相談を受けることができます。(諸条件アリ)
法テラスでは相談する弁護士を選ぶことができません。
友人はいい弁護士に巡り合えませんでした。
義務的に法的な手続きを案内されるだけで、相続等について有利になりうる最善策を相談しても、「あなたが決めること」と言われるにとどまりました。
友人は孤独感を深め、より落ち込んでしまいました。
※友人の例に限ります。法テラスは多くの方の力になっています。
有料の弁護士相談の壁
有料の弁護士事務所に相談するほかないのか、と頭を抱えました。
家計を一人で支えていて、火の車でした。
仕事や家事、育児、夫の世話も一人で抱えていて、一から弁護士事務所を探して相談に回る程の金も時間も、心の余裕もありません。
友人は「最終的に決めるのは自分だという事は、当然わかっている。でも、弁護士にただ法律の手続きを聞きたいわけじゃない。こんな手立てを取ったらこういう手段がとれる。こちらを選択したらこういう手段がとれる。この目的のためならこうするのが最善ではないかと、人生の相談に乗ってもらいたかった」と話しました。
低コストでおすすめのカウンセリングサイト
「決めるのはあなた」なのはわかっています。
人生の責任は自分で負うものです。誰かに定めてもらうものではありません。
友人は法律相談をする以前の、離婚に向けた心構えができていませんでした。
このままの生活ではいけないと分かっているのと同時に、夫への依存がありました。
彼女には、法律知識に加えてカウンセラーが必要でした。
私は約10年の間、彼女の相談に乗ってきました。
しかし私は素人で、専門的知識はまるでありません。
安価で頼れるプロが必要でした。
誰かに聞いてもらいたいけど、話せる相手がいないという方に、手軽に利用できるサイトを調べました。
ココナラメール相談

大手相談サイト「ココナラ」のメール相談専用ページです。
1対1の非公開で、アプリ等を使ってチャット形式のオンライン相談ができます。
現役弁護士が相談に乗る出品者アカウントもあります。
ココナラメール相談では規定上法律相談ができませんが、弁護士に悩みを相談できる機会は滅多にありません。
・一日あたり1往復~数日に一度の返信等、出品者アカウントにより条件が異なる
ココナラ電話相談

大手相談サイト「ココナラ」の電話相談専用ページです。
カウンセラーの資格を持った方に相談を依頼をすれば、精神面のケアが望めます。
占い師やゲイバーママもいますので、幅広い方に相談することができます。
深い悩みを抱えているときは、視野が狭くなりがちです。
新たな視点を得られるきっかけになるかもしれません。
ココナラ法律相談

大手相談サイト「ココナラ」には法律相談ページがあります。
サイト上に相談を投稿することで、無料で法律相談ができます。
相談にはココナラの会員登録(無料)が必要です。
すぐに回答がつかない場合があります。
既出で似た質問が出ていたり、相談内容が要領をえていないケースです。その場合は過去の質問を確認するか、改めて文章を作成して質問するようにしてください。
また、所在地や得意な分野により、弁護士の検索をすることができます。
こちらは実際に依頼をするためのシステムとなっており、サイト上でできる投稿相談とは別物です。
初回相談無料や、電話相談可能、夜間相談可能等、弁護士ごとの特徴を知ることができます。
資格保有者のカウンセリングが受けられるUnlaceアンレース

臨床心理士を始め、権威ある心理士資格を持ったカウンセラーがチャット形式で相談に乗ってくれるサイト「Unlace」があります。
24時間連絡が可能で、事前の予約が不要。定額で使い放題です。
・利用回数限定なし
他の相談サイトでは一回のやり取りで1000円、3日で5000円などの規定が多いため、二週間で8800円は決して高額ではありません。
※担当カウンセラーは週二日の休みがありますので、実質10日あたりの金額になります。
従来型のカウンセリングにかかろうとすると予約、来店の手間があります。
カウンセリング代も一回一時間~二時間で10000~20000円が相場となっています。
またカウンセラーとの相性は、行ってみないとわかりません。
手間とコストをかけて相談をしても、虚しさだけが残ることもあります。(カウンセリングにかかったことがある方はよくわかるのではないでしょうか)
Unlaceは会員登録後に「マッチング診断」を受けます。
その内容をもとに、複数(最大3名)のカウンセラーから連絡が届きます。その中からカウンセラーを選ぶことができるのが、魅力です。
初回以降のメッセージのやり取りは、送信してから12時間以内の返信が目安となっています。
選択したカウンセラーに、初めのメッセージを送信した時点で決済が発生します。
その後は自動更新となるので、コストを抑えたい場合は退会手続きをしてください。
ちまたには退会方法がわかりにくいサイトが多数ありますが、Unlaceは明解なので心配不要です。
低コストでおすすめの相談サイト
相談サイトは無数にあります。
無料で利用できる掲示板もありますね。(yahoo知恵袋など)
運がよければ専門家の返答を得られますが、実際は知識がない偏った書き込みがされることが少なくありません。
外野に心を乱されないよう、プロの手を借りられるサイトを利用されることをお勧めします。
冒頭に挙げた友人にも「こんなサイトがあるよ」と勧めています。(このブログをやっていることは知らないので、個別に連絡しただけなのですが)
少しでも心が軽くなりますように。
いい妻、いい母の呪縛 いい妻、いい母になりたいと日々切磋琢磨している方が少なくないのではないでしょうか。 夫や子どもたちの身なりや生活態度は、妻の評価に繋がる傾向があります。 姑や子どもの健診で食事の内容や生活状況を問われ、問[…]